日本エステテイック学会代表挨拶

 
 
 

ご挨拶  美容健康 日本エステテイック学会

 
東京都認証特定非営利活動法人日本エステティック学会
代表理事 桝元建喜(Tatsuki Masumoto)
 
平素より学会活動にご理解ご協力頂きまして誠にありがとうございます。
日本エステテイック学会の活動は、広く消費者の皆様にエステティッックサービスを身近な物としていただき、健康で美しく齢を重ねていただくためのエステティッックヘルスケアサービスの普及を目指しています。美容健康・ヘルスケアビューティプロジェクトに取り組み、JSE認定エステシャンの育成、JSE美肌コンシェルジュ認定を通じ、コンプライアンス遵守とエビデンスの重要性を周知徹底し、消費者の皆様に信頼される美容健康産業を構築し、これから迎える長寿社会の重要な役割を担い、経済産業省が推奨するヘルスケアサービスガイドライン(業界自主基準)を基に、東京都認証NPO法人として、美容健康サービスを一般消費者の皆様が安心安全にご利用していただくことを消費者の皆様とエステテイックとの信頼の懸け橋となるよう日々努力してまいります。これからも、当学会の活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 
2024年11月吉日
 
 

日本エステティック学会のロゴマーク紹介

私たち特定非営利活動法人 日本エステテイック学会は、全国から集まる熱心なボランティアスタッフとともに活動を進めています。それぞれの専門分野や経験を活かして、NPOのさまざまなプロジェクトに貢献しています。その象徴がこのロゴマーク「JAPAN SOCIEY FOR ESTETIC」の頭文字をとって「JSE」と表記しました。ブルーの輪郭と頭文字は清廉さと向上心を表し特定非営利活動法人 日本エステテイック学会にご参加いただく皆様の成功と発展を祈念しています。
 


 

 新メンバー募集情報

特定非営利活動法人 日本エステテイック学会は、一緒に活動を進める新しいメンバーを常時募集しています。エステシャンの皆さんはもちろん美容健康プロジェクトの分野での経験を持つ方、またはこれらの分野に関心がある方を歓迎します。私たちと一緒に、美容健康サービス活動を手がけたいと思う方は、お気軽にお問い合わせください。あなたのスキルや経験を、より多くの人々と共有することで、より良いエステテイックサービス業界を築いていきましょう。